11時限目の動画講義は3回しっかりとご覧下さい。

2回目の視聴は1.5~2倍速でご覧下さい。

 

 

 

トレードの練習期間中は、このシナリオをイメージするということに

集中して練習を続けてくださいませ。

 

 

今の期間は、勝ち負けは正直ほとんど気にしなくてもいい位です。

     

     

    トレードは総合力が物を言う部分もありますので、

    結局の所、総合力が伴わないと安定して勝てるようにはなりません。

 

これだけすれば勝てる、簡単、時間が無くても、

のような安易な考えはこの際一切捨てましょう。

 

(そんな子供だましの発想をする方はいないと思いますが)

 

 

意味合いは違いますが、「悪銭身に付かず」という諺にもあるように

直ぐに役に立つようなものは、直ぐに役に立たなくなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

今後も少しづつ相場に対しての総合力を

鍛えられるような内容をお伝えしていきますが気楽に行きましょう。

 

相場力を身に着けるのは時間が掛かるものですしね。

 

 

 

 

 

 

 

11時限目の実践課題について

今回の課題では、こちらが指定した通過ペアの時間足のチャートに

ご自身のMT4を使ってラインを引いてシナリオを立てた課題を提出して下さい。

 

 

【※手順1※】

指定する通貨ペアと時間足(EUR/USD H4)にラインを引いてマッピングをする

 

EUR/USD の4時間足のチャートに

ホリゾンタルライン、トレンドライン、チャネルラインの

3種類を使ってラインを引きマッピングをする。

 

◆チャートマッピングの課題例

https://fxdojo.online/kadai/eurjpy4map.jpg

 

【※手順2※】

画像編集ソフトを使って複数のシナリオのイメージを描く

 

画像編集ソフトで矢印などの作図を使って

複数のイメージができるシナリオを描いて下さい。

 

◆シナリオ構想の課題例

https://fxdojo.online/kadai/eurjpy4img.jpg

 

上記、2つの課題内容の意味が理解できない方は、

今までの講義を見返してみて下さい。

 

 

11時限目の課題提出方法について
提出方法

 

チャートにラインを引いたMT4の画面を

キャプチャー画像にして下記メールアドレス

またはLINE@でお送り下さい。

 

◆メールで提出する場合
 

宛先:support@fxdojo.online

件名:11時限目の課題の提出

本文:お名前とご質問等あればご自由にお書き下さい。

 

◆LINE@から提出する場合
 

キャプチャー画像を下記LINE@宛に

メッセージに添付してお送り下さい。

 

その他、ご質問等も御座いましたら

合わせてメッセージでご質問下さいませ。

 

LINE@名:【無料FX道場】サポート事務局

LINE@ ID:@nfe0173y

※半角英数字の@マークを忘れずに!

 

LINE@への提出はこちらから
キャプチャー方法について

 

パソコン画面をキャプチャーする方法は色々ありますが、

キャプチャー方法が分からない方は、私が頻繁に使っている

 

無料の画像編集ソフト

Screenpresso(スクリーンプレッソ)をご利用下さい。

 

ダウンロード、操作方法の記事はこちらをご参照下さいませ。

https://nelog.jp/screenpresso

 

Screenpresso(スクリーンプレッソ)の

↓操作方法を解説した動画はこちら↓

https://youtu.be/TvjS_wvZNKE

 

 

課題提出する際の注意点
※注意点※

 

下記の画像をご覧頂くと分かるように、

 

↓悪い提出例はこちら↓

https://fxdojo.online/kadai/bad.png

 

MT4上の画面をズームアウトし過ぎて、

 

1本1本のローソク足が見えないため、

ラインのどこを始点・終点として合わせ

引いているのかが正確に分かりません。

 

ローソク足1本1本がハッキリと分かるサイズに

合わせた課題でお送り下さい。

 

こういった画像で提出をして頂いても、確認するこちらが分からない以上

適切なアドバイスをすることは出来ませんので、ご注意下さい。

 

この記事にコメント キャンセル

コメント一覧
  • いつも動画配信ありがとうございます。
    総合力を身に着けるには時間が掛かるとのこと、
    焦る気持ちはありますが、道理に従う以外ありません。

    課題は本日提出しました。
    なんじゃこりゃ!といった点があるかとは思いますが、
    何卒宜しくお願い致します。

    今回の動画で話されていることを自分に意識づけるため
    アウトプット致します。

    ・大事なのはイメージ力。そのためにはゾーンがちゃんと引けていないといけない。
    ・まず自分がイメージしている未来の値動きの直近のゾーンを必ず分岐点として見る。
    そこから上下二つ程のゾーンを引いておき、値動きを複数イメージして、
    自分の思惑と反して上昇してしまったら耐えられるのはどこまでか?
    こうなったらリターンムーブが発生するから、逃げないとヤバい・・
    等々、考えながらシナリオを作っていく。
    ・難しいのは、全体感のチャネル内で急角度で引ける短期的なラインで、
    気づけるかどうかであって、訓練が必要。
    最初引いていたラインをその後の値動きに合わせて修正していく力が必要で、
    未来の値動きに合わせて修正したラインを残しておくと、
    その後再度意識されるかどうかの検証が出来る。
    リターンが起きた場所を探してラインを引いておくとその後に生きてくることが多い。
    ・想定していたゾーンまで到達しなかった場合は必ずその理由を探す。
    例えばホリゾンタルのゾーンで止められたんだな・・等々。
    ・何かしらの根拠は必要だが、キワで勝負する。売るならとことん上で売る、
    買うならとことん下で買う。そうすると超えなければいけないゾーンを見やすいし、
    ゾーンを超えていくのを見ていく楽な展開となる。ことが多い。
    ・行き過ぎているヒゲはあまり考慮しない。ヒゲが無ければこうだったんだろうな、
    といったラインを残しておく方が後々機能することが多い。指標で出来たヒゲ。
    ・ラインをどことどこで引くかの目安は先のレジサポやリターンムーブが効いているかどうかで判断することが有効。
    ・意識の復活とは、例えばロングしたが、エントリーしたゾーンを下抜けてしまった。
    しかしその下のゾーンで反転上昇し、再度エントリーしたゾーンに戻ってきて
    リターンムーブを付けて上昇するような場合の状況のこと。
    ・利確も損切も一拍置いて判断する感覚は大事。四時間足なら次の一本が確定するまで待つ、等々。爆上げはあきらめる。
    ・大枠のトレンドを把握した前提で急角度のラインを引かないとトレンドが把握しづらい。


    | まさひろ

    • 野田しょうご

      まさひろさん
       
      お送り頂いた課題は、また添削をしてお返しいたしますね。
       
       
      今回のコメント課題もご自身の分析とすり合わせながらよく考えられていますね。
       
      最初はなかなかイメージしづらいかもしれませんが、ご自身で引かれたラインに対して、
      時間経過後、どのような動きをしたのかを繰り返し検証をされてみると、だんだんイメージが湧いてくるようになるかと思います。
       
      正直、このイメージ力はどれだけ意識をしながら相場の値動きを検証しているかの練習でしか養われません。
       
      また、欲望に翻弄されず、自身にとって都合のよいイメージだけではなく、
      必ず、BADシナリオである都合の悪い状況・不利な状況もイメージし、もし仮にBADシナリオになった場合、どのように対処・克服・乗り越えるのかも事前想定することを心掛けて下さいませ。


      | 野田しょうご

  • いつも動画を何度も拝見し、自分でラインが引けるように練習しているところです。
    そこでMT4の使い方で分からないことがあるのですが、斜めのゾーンと、未来にどういう動きになるかを引く短いラインを引くにはどのアイコンを押したら、これらがひけるようになるのか教えていただけないでしょうか。
    まだMT4を使いこなせてないので、これからもっと勉強していきたいです。
    よろしくお願いします。


    | あっちゃん

    • 野田しょうご

      あっちゃんさん
       
      複数のシナリオのイメージの動きを引いている線のことですかね?
       
      こちらは皆さんに説明するために使っているものとなりますが、
      ネットで「MT4 ライン 連続描写」と検索して頂けると、
      いくつか無料で提供されている所が見つかるかと思います。
       
       
      例えばこことか→http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-250.html


      | 野田しょうご

  • 非常にためになる動画をありがとうございます。

    動画を見ながら野田さんの説明を聞いていると、”なるほど、そうかそうか”、と頷きながら頭では理解できているのですが、いざ自分ひとりでライン、ゾーンなどを引こうとすると本当にこれでいいのか?という疑問がわいてきます。
    その点で今回の課題提出は非常に心強いものです。
    近日中に課題を提出いたしますのでご指導のほうよろしくお願いします。


    | ISE

    • 野田しょうご

      ISEさん

      自分自身の引いたラインが信じられないのは、
      まだ検証の繰り返しと経験の蓄積が少ないからだと思いますので、
      まずは色々とラインを引かれてみて、価格がどの様に意識されるのかを
      体系的に検証を繰り返されてみて下さいませ。

      ライン分析が上手くなれるかどうかは、ここを繰り返せるかどうかにかかっております。


      | 野田しょうご

  • 今回のシナリオを考えることが大事。
    すごくためになる動画でした。
    まだ、口座開設のみで、パソコン音痴でチャートも見れてないですが、イメージして毎回何度も観させてもらっています。
    過去のチャートでは結果の判断ですからそうだろうと納得しますが、オンラインでの何もない時に何を基準で売買するのか正直疑問でした。
    今日の講義でその疑問がなるほどと.、、、納得出来ました。
    イメージすることの大切さを認識しました。
    移動平均線を見て判断するよりもはるかにはっきりとイメージ出来ました。

    今日の講義はすごく体に入りました。
    早く自分のpcでやれる様に頑張ります。
    ありがとうございました。感謝です。


    | 三浦八郎

    • 野田しょうご

      三浦八郎さん

      動画講義で聞いて納得するのと、
      ご自身でラインを引いてみて納得するのとでは違いますので、
      是非、MT4でラインを引ける環境を整えてみて下さいませ。


      | 野田しょうご

  • いつもお世話になっております。
    イメージをしていくことの大切さと
    あらゆる角度でチャートを見ていくと、こんなにも楽しいモノであると益々、チャートが好きになりました。
    ラインの立て方次第で、全く違うものになってしまうことも、良く分かりました。
    ありがとうござます。


    | 吉田琴

    • 野田しょうご

      吉田琴さん

      チャートが楽しい、好きという風に思って頂けることはとても嬉しいですし、
      その感情はこれからも忘れず大切にして頂ければと思います。

      楽しいという感情が上達する上でもっとも大切ですので。


      | 野田しょうご

  • ラインやゾーンで未来をみすえる。
    シナリオを立てる。

    ということはラインの取り方で予見は
    まったく違うものになってしまいますね。

    修正をしながら進める方法論も含めて
    自分にとっては先の長い勉強が必要だな
    と思い知りました・・。


    | karo

    • 野田しょうご

      karoさん

      ラインの引き方、どういう戦略で狙っていくかによって
      シナリオのイメージは人それぞれとなります。

      ここは訓練して頂く必要がありますが、
      ご自身で色々と検証なさって、自分自身の戦いやすい戦略をイメージされる練習をなさってみて下さいませ。


      | 野田しょうご

  • 野田様
    こんなコメントでいいのかと思いますが観た率直な感想は面白いです。チャートにラインを引いてく上で様々な視点が必要なこと相場を俯瞰してみているところ何度みても飽きないです。このシナリオを考える事が如何に重要かを再度認識しました。
     今後もしっかりとラインを引く練習そしてシナリオをイメージしていく事 更には引いたラインに対してどうプライスアクションしたのかを検証して修正して次のチャンスを待っていきたいと思います。


    | MASA

    • 野田しょうご

      MASAさん

      面白いと感じて頂く気持ちは、とても重要ですので忘れないようにして頂ければと思います。

      複数のシナリオをイメージできるかどうかもトレード力のひとつですので、
      ご自身が引いたラインの中で色々とイメージする練習をなさってみて下さいませ。

      後は、イメージ通りに根拠が複数重なるポイントまで待つということも大切ですね!

      よいアウトプットができていると思いますよ!


      | 野田しょうご

  • すごい!ライン1つでもこんなに未来予想をすることができるんですね!

    私もシナリオをイメージできるように意識してみます!


    | かよ

    • 野田しょうご

      かよさん

      ラインはチャート上を視覚的に分かりやすくするためのマッピング技術ですので、
      ここからどのように戦っていくか、戦術・戦略を練っていく必要がございます。

      是非、ご自身でラインを引かれてみて色々とイメージをする練習もなさってみて下さいませ。


      | 野田しょうご

  • 野田様

    本日も素晴らしい講義ありがとうございます!
    お送り頂ける講義をワクワクしながら練習に励んでおります。

    今までこの様に複数にわたってイメージが出来ていないことが痛感されました。
    しかし、ラインを引くことで色々なイメージが湧きそうなので、ラインの練習をこれからも繰り返し行なっていきます!


    | 玉代勢

    • 野田しょうご

      玉代勢さん

      ラインはチャート上にマッピングをして、戦略(イメージ)を立てるための分析ですので、
      ご自身で色々とラインを引いてみて、色々と想定できるイメージの練習もなさってみて下さいませ。


      | 野田しょうご

  • 今まで自分自身の都合の良い様にしかイメージ出来ておりませんでしたので、
    今回の講義も、とても勉強になりました!練習あるのみですね!

    こうやって複数のシュミレーションを立てれるライン分析を極めれば、
    重要分岐点が明確になるので、損切り、利確、エントリーを徹底できそうです。


    | ishida

    • 野田しょうご

      ishidaさん

      相場は冷酷で、自分自身お都合のよい様に相場は動きません。

      是非、何度の繰り返しご自身で色々とラインを引かれてみて
      色々なイメージプランが立てられるように練習をなさってみて下さいませ。


      | 野田しょうご

  • 野田先生

    いつも有意義な講義ありがとうございます!

    初心者ながらもラインでの分析ができるようになれば、
    色々な想定のイメージをすることができるのですね!

    無料FX道場に参加する前と参加した後とでは、
    チャートの見え方がガラッと変わって、ともて新鮮です。

    少しづつですが、チャートを分析する楽しさを味わえてきていますので、
    色々と練習を繰り返していきたいと思います!


    | 笹田

    • 野田しょうご

      笹田さん

      チャートの見え方がガラッと変わる楽しさがライン分析なんですよね。
      それを少しでも実感して頂いたみたいでよかったです。

      ここから色々とイメージができるようになると、どんな相場状況であっても、
      事前に戦術を考えておくことができるので、臨機応変に対応することができるようになります。


      | 野田しょうご

もっとコメントを読む


* * *

講義一覧

※1時限目※【オープニング】あなたの常識が覆されるFXの世界

※2時限目※【オープニングコンテンツ】野田式FX道場 鉄則5ヵ条

※3時限目※【準備編】 野田推奨のFX口座について

※4時限目※【準備編】チャートの見方、MT4の設定と基本操作

※5時限目※ 【基礎知識・分析】 ライン分析 初級編

【番外編プレゼント】※2019年最新版※野田式独自ライン(ゾーン)の引き方を徹底解説!

※6時限目※ 【基礎知識・分析】「億り人」FXトレーダーが教える『トレンドの真の見かた』

※7時限目※【基礎知識・分析】トレードで最も重要なスキル 資金管理

※8時限目※【基礎知識・分析】ホリゾンタルラインで混乱しないためには

※9時限目※【基礎知識・分析】億トレーダーが使う指値・逆指値注文の「現場の使い方」とは?

【番外編スペシャル動画】億トレーダーの真髄から学ぶ「サポートレジスタンスの定義」

※10時限目※【実践編】トレードの練習で総合力を身につける! ※実践課題あり※

【番外編スペシャル動画】道場会員限定の3月11日WEB勉強会収録動画を特別公開!

【番外編スペシャル動画】「負けないことを意識しまくった」ことで、8ヶ月で100万円を400万円にしたFX未経験者から学ぶ

【番外編スペシャル動画】億トレーダーが暴露したデモトレード発展編

※11時限目※【実践編】「ゾーン」からシナリオを考える戦略※実践課題あり※

Copyright © 無料FX道場. All Rights Reserved.