2回目以降の視聴は、動画右下の歯車から

視聴速度を1.5~2倍速に設定してご覧頂くと効率良くご覧頂けます。

 

 

 

【終了告知】

 

 

総額425万円相当の8つの限定特典

 

※サプライズ追加特典※

新型コロナ相場でも負けずに

2804万円稼ぎだした

「同値撤退技術」を扱った解説動画

 

こちらすべての豪華特典付き先行募集も

先行募集は残り…【1名枠】で終了

 

【又は本日26日(金)の26時にて完全締切】

残り時間…

カウントダウンタイマー

 

 

 

コメント課題について
    6月4日開催のWEB勉強会内でお話しした内容の中で、あなたにとっての、

    新しい気づきや重要だと感じたことをコメント欄にアウトプットしてみて下さい。

この記事にコメント キャンセル

コメント一覧
  • 素晴らしいオンラインセミナーをありがとうございます。
    自分に足りないところがより明確になりました。
    負けないトレードを志向する哲学が最も印象的でした。
    以下、次の動画も配信されていることですし、
    膨大な情報を上手くまとめられないので、
    箇条書きですが自分のためにアウトプットいたします。

    ・現時点での数ミリのズレが時間経過とともに
    数メートルになる前に今気づかないといけない。
    ・学びのプロセスが身につかないとトレード以外の事でも結果は出ない。
    ・数ミリのズレでもヤバいと気付き修正する姿勢がないとお金は稼げない。
    ・文章がかけないと人の文章も読み取れない。
    →情報が正しくキャッチできないと正しい行動が取れない=結果は出ない。
    ・この世界は意識の作り込み、勝負の舞台に自分をどうもっていくのかが大事。
    ・自分に負けなければ数字は出る。
    ・自分がどういうゲームに参加するのか知る必要がある。
    ・武装した敵に向かって竹ヤリ持って突っ込んでいくのか?
    ・ラインを引く目的が違っていると、行動も違ってくる。
    ・未来を予測する類の言葉は使わないほうが良い。
    ・バトルフィールドとはどんぱちやってるところ。
    ・勝てるようになるともっと楽しくなる。
    ・型だけ覚えても勝てない。
    ・100個の浅い使えない知識を持つよりも、2つ3つを深堀りして使える方が強力な武器となる。
    →勝てない理由はそこ。
    ・気づくことは大切。自分で気づけないから人に助けてもらい気づかせてもらう。
    ・どうやって相場に対する意識を作り込むか
    ・型にはまった定義をそのまま答えるだけではなく、噛み砕いたり、抽象レベルを変えて情報を捉える力が必要。
    ・イメージ力はトレードに必要。
    ・オフライン、電源が切れていてはだめ。
    →これが出来ないと結果は出ない。

    何故ラインを引くのか?
    エントリー 場所を探すのではない。
    勝てるかどうかが分からないからキワを探す。
    壁ギリギリのところでぶん投げられても、壁があるから耐えられる。
    切り返されやすいところで打たない事が大切。
    オセロと同じで端を取る陣地取りゲーム、戦争。
    反発点ではなくキワを探している。

    ・ラインはプレイヤーの意識を捉えるため、
    バトルフィールドを捉えるために使う。
    バトルフィールドを捉えるのはなんで→最終防壁が近いから逃げやすい。
    参加者の意識を捉えてどうするの?
    →サポート・レジスタンスの意識が何処に密集しているのか知りたい。
    つまり売り買いのプレイヤーの互いの砦を探したい。
    砦を探して何がしたいの?
    →お互いの砦がぶっ壊れたあとの力関係の切り替わりが見たい。

    戦ってる奴らの最終防壁の近くで戦いたいから。
    なんで?→逃げやすいから。
    =怖くないから躊躇せずにエントリー出来る。

    エントリーは自分で選んでるのではなく、
    負けないためにはそうせざるを得ないからそうしている。

    高値安値の推移からフィールドを捉える。
    →残すラインの選別が出来る。
    →意識が集まらないところにラインは要らない。
    ・まずは高値安値の推移からフィールドを捉え、その後に何をしたいかを考える。

    例えば、大ダウ少ダウの推移がわかった上で、
    大ダウで見ると右肩下がりフィールドがあり、
    その中に少ダウのフィールドがある。
    それがわかった上で自分は少ダウ目線でこの動きを取りたいから
    このラインを引きました、と言えないと使えているとは言えない。


    | まさひろ

  • 厳しさの中に、深い思いやりのある野田さんのお話に、感謝の気持ちで一杯です。

    思い込みが、こんなにも恐ろしいものだとは思いもしませんでしたが、野田さんのお話を聞いて、すべて納得いたしました・・・。

    少しずつ勝てるようになっておりましたので、いい気になって、相場をなめていたようで、目を覚まさせていただきました!

    もう一度、最初から学びなおしたいと思います・・・。ありがとうございました!!


    | なかた

  • 何故、何故、何故、何のため? の意識の大切さを学びました。
    ラインを引く目的は何?
    そのラインを引いたのは何故?
    何故ここでエントリーするの?
    何故損切をそこに決めたの?
    何故決済するの?
    で、その結果、何が得られるの?

     の意識がまだまだ足りていませんでした。

     ビジネスを進めるには、いつもwhyから。
    why? what? how?  and then?
     何故それをする? 何をどう扱う? でそうするとどうなる?
    を常に意識して仕事をしてきたし、若い人達にも言い続けていた事なのに・・・。
     引退して、緩んでいたみたいでした。トレードを舐めていた部分もあったかと。

     褌を締め直して望まないと。だって初級者なんだから、謙虚で真摯で素直な気持ちが無いと成長も成功も無い!
      との決心でトレードを始めたつもりだったのすが、そんな大切な事を忘れかけていたと思い知らされました。

     ヅラずれオジサンでは無く、カツラなんか被らずに、これが今の自分なんですよ と見栄を張らずに、自分をさらけ出して(特に自分自身に自分をさらけ出して)、今の力で勝負に挑む気概を新たに貰うことが出来ました。 セミナーを受けたことで、多分気持ちは10歳くらいは若返ったと思います。


    | ひろ

  • 野田さん、中森さん、大変貴重なWebセミナーありがとうございました。
    参加させて頂いて、改めて自分の頭の中ではわかっていたつもりでも、文字にすると書けない、人に説明できない。つまりわかっていたつもりでした。
    インプットばかりでアウトプットできていない発見があったので自身の座学に学んだ事をわかっているかどうかのアウトプットもとりこみ(具体的にはちゃんと理解しているか学んだ事をノートに書いて確認する、家族に説明できるか聞いてもらう)Webセミナーで学んだ事を実戦していこうと思います。


    | 山本進吾

  • とても復習になりました。
    ラインの引き方は、分かっているつもりでも、実用的扱えてないことが分かりました。
    今回のことで、思ったのが、高値安値の間の中間(半値)に集約してくるなぁと思いました。
    一つの重要なところかと思います。


    | 古崎賀生

  • 5月のトレード実績の説明の中で8回の同時撤退について項目が印象的でした。(同時撤退できた⇒負けてない⇒上手く行ってるじゃん)これ最高です。壁に張り紙しました。バフェットさんの(哲学がある)の項目には{原則1、損をしない。原則2、原則1を決して忘れない}とあります。バフェットさんの損をしないとは、同時撤退の事だったのか!!と思いました。損がなければ私も成功者になれる。負けない、損をしないことを考えてトレードして行きたいと思います。


    | 川津

もっとコメントを読む


* * *

講義一覧

※1時限目※【オープニング】あなたの常識が覆されるFXの世界

※2時限目※【オープニングコンテンツ】野田式FX道場 鉄則5ヵ条

※3時限目※【準備編】 野田推奨のFX口座について

※4時限目※【準備編】チャートの見方、MT4の設定と基本操作

※5時限目※ 【基礎知識・分析】 ライン分析 初級編

【番外編プレゼント】※2019年最新版※野田式独自ライン(ゾーン)の引き方を徹底解説!

※6時限目※ 【基礎知識・分析】「億り人」FXトレーダーが教える『トレンドの真の見かた』

※7時限目※【基礎知識・分析】トレードで最も重要なスキル 資金管理

※8時限目※【基礎知識・分析】ホリゾンタルラインで混乱しないためには

※9時限目※【基礎知識・分析】億トレーダーが使う指値・逆指値注文の「現場の使い方」とは?

【番外編スペシャル動画】億トレーダーの真髄から学ぶ「サポートレジスタンスの定義」

※10時限目※【実践編】トレードの練習で総合力を身につける! ※実践課題あり※

【番外編スペシャル動画】道場会員限定の3月11日WEB勉強会収録動画を特別公開!

【番外編スペシャル動画】「負けないことを意識しまくった」ことで、8ヶ月で100万円を400万円にしたFX未経験者から学ぶ

【番外編スペシャル動画】億トレーダーが暴露したデモトレード発展編

※11時限目※【実践編】「ゾーン」からシナリオを考える戦略※実践課題あり※

※12時限目※【実践編】「神の見えざる手」とも思える相場の法則性

※13時限目※【実践編】野田式ライン分析と組み合わせたダウ理論※実践課題あり※

※14時限目※【実践編】ヤバイ!「知らないことは恐ろしい」衝撃の原理原則 野田式エリオット波動とは!?

※15限目※【実践編】すべての知識を「結合」させるための総集編

※特別公開 前編※【億トレーダーから「トレード初心者さん用の勉強会動画」を公開します】

※特別公開 後編※【億トレーダーから「トレード初心者さん用の勉強会動画」を公開します】

※16時限目 前編※【実践編】天底の初動を捉える野田式逆張り理論

※16時限目 後編※【実践編】天底の初動を捉える野田式逆張り理論

※17時限目※【実践編】自立し強く生きるための野田式トレーダーマインド論

※18時限目※【実践編】真の野田式ライン分析を使いこなすたった”ひとつの方法”とは?

※19時限目※【実践編】初心者が負けないための必殺ポジションワークとは?

【特別公開】6月4日開催のWEB勉強会収録版

Copyright © 無料FX道場. All Rights Reserved.